ファイヤーグリル収納ケース_タイトル
ユニフレームのファイアグリルと言えば焚き火台のド定番商品なので、持っている人も多いと思います。値段・使い勝手・かっこよさ。すべてを兼ね備えているといっても過言ではない焚き火台かなーと。焚き火台なのでもちろん焚き火ができるのは当たり前ですが、付属品のみでバーベキューもこなせちゃうという優れものですね!ウチもヘビーに使っているキャンプ道具の一つだったりします。 このファイアグリルなんで......
続きを読む
チャコスタ_タイトル
さて、暖かくなってきましたねー。という書き出しが滑稽に思えるほど暑い5月ですね…… 暑くなってくれば肉食いたいですよね!!キャンプでもデイキャンプでもバーベキューやりたい時期です!これからの時期はキャンプをやらなくても、バーベキューはする!という方も多いんじゃないでしょうか? そんなときに面倒なのが火起こしですよね!特に男子で火起こし出来ないと女子から冷ややかな視線を浴びせられること......
続きを読む
阿賀野川フラワーライン-看板
本格的に夏になってくると、何か無意味に肉焼きたくなりますよね。 とはいえ、夏休みが始まると土日のキャンプ場って予約でいっぱいなんですよね…… 予定とかを事前にしっかりと立てたりしない我々夫婦キャンパーとしては世間のファミリーキャンパーにどうしても遅れをとっちゃう時期なんですよ(言い訳) ってなると気軽にデイキャンプでバーベキュー!と自然になっちゃうわけで。 というわけで今回は新......
続きを読む
ユニフレーム ファイアグリル
キャンプでやる焚き火。サイコー!! なんだけど、落ち葉を集めて、薪を地面に置いてやるいかにも焚き火!という直火での焚き火はほとんどのキャンプ場で禁止されてるんだよね。火事とかの危険があるからだと思ってたんだけど、なんと地面の微生物とかを殺してしまって、自然環境保護うんぬん……という理由もあるらしい。まぁ理由はどうであれ、禁止なもんは禁止!!! ということで必要なのが焚き火台!になるわ......
続きを読む
キャンプと言えば焚き火!!!という人は決して少なくないと思いますが、ペアキャンプでも例外なく焚き火は楽しいもの。 焚き火を眺めながらお酒を飲んで夜をゆっくり過ごす。 こんな贅沢な時間の使い方はないと思うんだよなぁ ゆらゆらと揺れる火を見ながら。 薪がパチパチと燃える音を聞きながら。 二人で愛を語らう。 みたいなことはしないですがw それでも他愛もない話をしながら酔っていくのは......
続きを読む