ユニフレーム ファイアグリル収納ケースを買うべき理由!!

ユニフレームのファイアグリルと言えば焚き火台のド定番商品なので、持っている人も多いと思います。
値段・使い勝手・かっこよさ。すべてを兼ね備えているといっても過言ではない焚き火台かなーと。
焚き火台なのでもちろん焚き火ができるのは当たり前ですが、付属品のみでバーベキューもこなせちゃうという優れものですね!
ウチもヘビーに使っているキャンプ道具の一つだったりします。
このファイアグリルなんですが、結構収納性もよく、うまい具合に受け皿の中に納まるんですよね。

買ったときはこの状態で箱に入っているんで、実際使った後はその段ボール箱に戻して持ち運びしている人も結構いるようです。
何かに入れないと結構厳しいんですよねこれ。納まりはいいんだけど、車にそのまま積めばまず間違いなくガッシャンガッシャン暴れてしまうわけで。
なので、ファイアグリル愛用者は絶対的に純正のファイヤグリル収納ケースを買うことをオススメします!!
ユニフレームから別売りで出ているファイヤグリル専用のバッグなんですが、さすがユニフレームさんというか何というか、ガッシガシ使っても問題ないような作りになっているので、買いな一品です。
実際引き裂けたりとかはまずないんじゃないかった感じの作りになってますね。
というかもうこれ、本体付属にしてそのまま金額乗っけてもいいんじゃないの?って気がするレベルです。


実はこのケース、収納してみると結構余裕があるんですよね。
なんでかなーって思ってたんですけど、これ2台入るようになってるみたいです!
ただ、実際2台持っていく人ってあんまりいないと思うんですよね。
でも、ついでに炭用のトングやチャコスタなんかも一緒に入れておく余裕があるので、そのあたりはかなり使い勝手いいですね!別売りのヘビーロストルなんかも楽々入っちゃいます!

持ち運びも楽になりますし、そこまで高い買い物でもないと思うので、ファイアグリル持ってる人は是非買った方がいいと思います!
またこれからファイアグリル買う人は一緒に買うべきですね!!
ユニフレーム ファイアグリル本体の記事はこちら!
ユニフレームのファイアグリルを焚き火やBBQで使いたおしてみる